終活セミナー1Day講座
【11/20】その生前贈与、大丈夫?失敗しない生前贈与
相続によって取得する財産が相続税の基礎控除(3000万円+600万円×法定相続人の数)を超える場合、相続税が発生する可能性が生じてきます。親の財産は、なるべくなら相続税をかけずに相続したいものです。生前贈与にはさまざまな注意すべき点があります。みなさまにとって一番効果的な生前贈与の方法をお話しします。
※tomato11月号に掲載の基礎控除について誤りがございました。上記内容にて訂正させて頂きます。
■講師プロフィール
.jpg)
元大手信託銀行出身の税理士。税理士として24年間の多数の相続税申告実績だけでなく、遺言・信託等の広い相続に関わること30年以上。FMの相続番組にも出演して、事務所では年間300件の相続相談をこなす。
■講師内容詳細
- 講座形式
- 1日
- 日時
- 11月20日(月)10:00〜10:40
- 講師
- 棚田 秀利先生
- 受講料
- 無料
- 定員
- 10名
- 申し込み締切
- 11月17日(金)
- 備考
- 無料相談参加の方に「相続手続&相続対策あんしんガイド」をプレゼント!
■講師より一言
お気軽にご相談ください!!