トマカル|【4/23】女性の悩み「生理痛」を改善。セルフケアで快適な日々へ
健康1Day講座

【4/23】女性の悩み「生理痛」を改善。セルフケアで快適な日々へ

生理の時には下腹部や頭が痛くなったり、吐き気を感じたり、ひどい場合には倒れてしまうこともあります。
私自身もその一人でした。「なぜ生理痛が起こるのか?」を整体の視点からわかりやすく解説します。
生理のためのセルフケア体操を実践しながら一緒に学びませんか?
激しい運動は行いません。
ストレッチなどの体の表面の大きな筋肉を動かすのではなく、普段動かせていない深部の筋肉や骨に働きかけていきます。
レッスン終了後も日々の生活に取り入れることで生理痛が改善していきます。

セルフケア-レッスン2
セルフケア-レッスン3
セルフケア-レッスン1

■講師プロフィール

高橋真希子先生(セルフケア)

アロママッサージ・整体のサロンに施術者として2006年〜勤務。その後、人体力学に基づく井本整体で座学と技術を基礎から学び、2023年4月に「かなで整体」を開業。(井本整体:初等、中等、高等講座卒業。現在プロ講座にて臨床上の学びを深めている)
広島や福岡にて女性向けセミナー(生理痛の対処法)や日常生活を快適に過ごすためのセミナーなど、勢力的に開催。

■講座内容詳細

講座形式
1日
日時
4月23日(水)18:00~19:00
講師
高橋 真希子先生
受講料
¥2,200
定員
8名
申し込み締切
4月21日(月)まで

■講師より一言

女性の悩みの「生理痛」についてフォーカスしました。この機会に生理痛の対処法について知っていただくキッカケとなれば嬉しいです。激しい動きは行わず、簡単なセルフケア体操を行いますので、どなたでもお気軽に参加頂けます。ワイワイ楽しく体を動かしましょう♪
毎日の生活に体操を取り入れることで、生理痛が改善していきます。